2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「クィーンズブレイド」

ゾヌポチ到着。QB始めて買ったわ。 そもそもゲームブックだったというのが衝撃。クイーンズブレイド リベリオン 月影の踊り手ルナルナ (対戦型ビジュアルブックロストワールド)出版社/メーカー: ホビージャパン発売日: 2010/01/16メディア: 大型本購入: 1人 …

何でもかんでも

折りたたみよ・・・・。

「マッドストーン」

http://us.imdb.com/title/tt0072209/

「暴走!マッドギャング」

「暴走」は付かないのかのう?記憶違いか・・・・。 http://www.imdb.com/title/tt0077944/

「マッドフィンガーズ」

未公開映画を見るテレビ

http://us.imdb.com/title/tt0996966/

ショットショー2010

いつもグロックブースに入る元兵隊の俳優リー・アーメイ、今年は写真がなかなか見つけられず 今年は会場入りしなかったのかな? と思っていたが、ようやく氏が写っているフォトを確認 出来た。相変わらず”ガニー”って感じの出で立ちだ。 あと、「白バイ野郎…

「チャック」

スパドラTV。ちゃんと見てるわけでもないが、そこそこ面白い。 主人公はオタクで天才、とよくあるパターンだが 天才と言ってもちょっとパソコンや 電気に強いレベル、大事に関わる理由もイレギュラー(今のところ)だし、ある理由で 大学中退し しがないショ…

昨日

資料買い出しがてら散歩。 理想通りではないが、想像に多少の補完はできるだろう、と思い雑誌一冊 購入。それと漫画〜。機動戦士ガンダム THE ORIGIN (20) ソロモン編・後 (角川コミックス・エース 80-23)作者: 安彦良和出版社/メーカー: 角川書店(角川グル…

SHOT SHOW 2010

ショットショウが始まった。 ”はてな”でブログを書かれている「火薬と鋼」さんが昨年のエントリで 紹介していた2つのサイトを今年も拝見。写真など眺めている。 正直今のところは、コルとはもう45オートのDA化はあきらめた方がいい、とか ポリマフレイムC…

「トランスヴィーナス」

田巻久雄先生の「トランスヴィーナス」第2巻、ゾヌポチしてたのが到着〜。 一緒に頼んでた某書は時間がかかるようで後ほど、と相成った。トランス・ヴィーナス 2 (リュウコミックス)作者: たまきひさお出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2010/01/13メディア…

三船vsプリシラ・プレスリー

「ブック・オブ・イーライ」

「ロード」ってタイトルなの? 監督は「フロム・ヘル」の監督らしい。「フロム〜」も面白かったので これは期待。トレイラーもいい感じ。

「理由」

日本映画専門チャンネル。 高級マンションで起こった一家惨殺事件。その真相を多数の登場人物の証言で 炙り出すドキュメンタリータッチの映画、ということらしいんだが 飛び交う時系列、楽屋落ち、となかなか映画マニアがニヤリとする構成。 意図的か演出は…

コミック・イーチ

ってのに申し込んでみた。受かるかどうかは分からん。

ダイナミックハンドガン

コスタ親父のピストル指南。

小沢さん

激ヤバ3・16。

MGCをつくった男

到着。

警官

先ず浜松町駅から会場までの道にすずなり。アキバではご丁寧にパトカーから飛び出してきた。 いいかげん自分らを見る俺達の視線が変化してきていることに気付け。

ブラホ

本日浜松町でブラックホール。ミリタリー系のイベントだ。 久しぶりのこのてのイベント、いくつか欲しいものもあり・・・・それが効率よく、適価で 買えれば万々歳、という次第。 会場ビル3フロアを使ってのイベント、人手が多いかどうか、自分には分からな…

昨日のCBSドキュメント

タイトルを読んで「また免罪ネタかな?」と思ったのさ。 今は親や祖父母がビデオを撮るからね。目のクリクリした かわいい女の子だ。この女の子が行方不明となり死体が発見される。 そして、母親が容疑者として逮捕される・・・・・祖父母の苦悩を 番組は追…

昨年ポチッた

1/6素体。久しぶりのドール素対購入だ。 注文したのは白人で、来たのも間違いないCAUCASIANなのだが 意外と褐色系で驚いた。ホットトイズ・トゥルータイプ 1/6スケールフィギュア素体 ニュージェネレーション 白人女性出版社/メーカー: ホットトイズ(Hot …

今度の週末の

ブラホ、行けるかな?

昨日

昨年末、ずっと引きこもりの運動不足だったが、年末のお祭りで 少し動いたせいか 散歩でもさほど足腰は痛くならず。 雨の痕跡があったが 外出してからは日も照りいい頃合い。 近所のストアーも営業開始。 外出中携帯に仕事先から電話。ついでに新年の挨拶。

バクマン6巻

外出。近所のラーメン屋でランチ。郵便局で送金作業を家人にしてもらい ストアーを回り本屋へ。 本日はバクマン6巻発売日だ。週刊連載の漫画は単行本が出るのが早い。 そのあと家に一番近いストアの前を通ったが、営業は明日からだった。 いまどき、という…

新年

あけましておめでとうございます。 本年も変わらず、何卒よろしくお願い申し上げます。 2010年 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2009/09/09メディア: DVD クリック: 69回この商品を含むブログ (8件) を見る2010年宇宙の旅 (ハヤカワ…