端末
先の投稿で書いた新しい携帯電話は
インフォバーで、発売時から関心はあったが
今回の 当方の意図しない買い替え 保証でかなりの割引があったので
導入できた。定価ではとても買えない。
次に更新するときはAUとおさらばするとき、という予感はする。
先日スマホも更新、ほぼ2年使ったぺリアのXZがアプリでパンパンで
どうにもならなくなっていた。いつも通り秋葉原のショップで
数年前のモデルを中古で購入。アプリを移設してもまだ余裕がある。
今までのモデルも壊れてはいないのでワイファイ接続で家で運用する。
配信動画鑑賞用にレノボのヨガタブの中古もあり、特にガジェット好きでもない
我が家もなんだかんだと端末であふれている。
不調になったり壊れたりすると神経を使うが 昔より間違いなく
便利になっているのだと思うと只々ありがたい。
CA006
2011年2月にメディアスキンから機種変更して10年か。
3G停止ということで数年前から使えなくなると告知された。
メディアスキンも本体は使えたのに機種変更。
今回も本体に問題はなく(一度外装交換済み)3G停止という
AUの都合での機種変更だ。
IIJ(ビッグシム)のSIMに通話をつけようとか、ドコモに乗り換えようかとか
色々検討したが AUのキャンペーンで ケータイは機種変更機を
割引で実質無料にしてくれることから
今しばらくAUの世話になることにした。
新しい端末は発注済みで 到着後店頭かオンラインでの機種変更手続きとなる。
それまでの間 いましばらくCA006の世話になる。
「パトリオットデイ」
割引券があったので有楽町角川シネマズにて鑑賞。
ところが会員証があると金曜日夜の回は割引があるとのこと。
それとは知らず会員証も持ってこず。
仕方なくムダとも思ったがそのまま割引券で拝見。
見る前、が壮大にぐだぐだ、でした。
映画自体はツイッタにはごちゃごちゃ書いたが
そもそもピーターバーグ監督は「キングダム」も面白く
今回も爆弾事件の壮絶と銃撃シーンの苛烈さで
面白く見ました。キャスティングも良かった。
この世界の片隅に
予告編を拝見しあまり関心が持てず、でも
皆様の評価の高さから関心がもりもり沸いてきたこの映画
いいタイミングだったので拝見しました。
丁寧に作られた素敵な映画でした。
これは原作も読みたくなるし、映画ももう一度見たい、ですね。